オープンアクセスの日もオープンアクセスな夜も大成功

オープンアクセスの日、大成功

オープンアクセスの日、無事終了しました。

やってきました。ぶちかましてきました。
昼間は、100名くらいの参加者相手に、坂ちゃん、がんばりました。


Open Access Day & Night - simpleA@hatena

がんばりました。が、プレゼンは大失敗です(当社比0.6倍)。><
あれだけ準備して、練習しても、全く本番に弱い男です、、情けない。><

とは言え、スライド準備にご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
会場でお会いした多くの方々から、「あー、やっとMy Open Archiveがなんぞや分かったよー」とのメールも頂きつつあります。

「埋もれた論文を投稿してもらうサイトです」という「My Open Archive」の説明に対して、会場には不思議な雰囲気が流れていました。現実に学会誌や紀要をつくっている人たちにとって坂東さんのサービスはおめめパチクリものなのですね。その雰囲気を感じ、また「Scribd」のようなシリコンバレーの事業者とさらっと、しかしきっちり手を結んでいるしたたかさを見て、「「My Open Archive」は破壊的サービスかも」と思ったのでした。


坂東さんの講演を聴いてきた - 横浜逍遙亭

そうなんです、何と中山さんも駆けつけてくれていたんです!中ちゃん、サンキュ。

もぅ、会場の雰囲気を感じ取る余裕のない緊張感で予定の20分を全く気にすることできず喋りきってきたのですが、恐れていたw土屋先生のツッコミもなく、全体的には「?」マークが多かったのでしょうか、どうでしょうか…いずれブログ上で評判を聞くことができればと思います。

その中で坂東さんのポジションは実にまか不思議でいい感じ。金城さんというビジネス参謀がついているし、将来が楽しみです。

勝手な見立てですが、グローバルにつながり、ローカルなシェアを押さえることが戦略となる(なっている)のではないでしょうか。

坂東さん、がんばってね。


坂東さんの講演を聴いてきた - 横浜逍遙亭

こうして、何度もお会いしている中山さんに、改めて活動内容ご理解頂き、立ち位置含めたスゴ評頂いたのは身に余る光栄です。
がんばるよ!


中山さん以外にも、ブロガーの方が沢山参加されていたのがSPARCとしては異質のセミナーだったのじゃないかと思います。
#まぁ、講演者が僕と佐藤(id:min2-fly)さん、ってのもあって。。


遠方から応援に駆けつけてくれた方々も。東北よりid:myrmecoleonさん、関西よりid:kitoneさん、ありがとう。
myrmecoleonさんはid:fuzzy2さんとの出会いを楽しみにされていたようですが、残念。。でも特別ゲストのid:bookscannerさんとお会いできて良かったですねー。
kitoneさん、約束のメーシコーカン*1できて良かったです。今度は関西で再会の約束、近々やりたいですね。


佐藤さん関係(=筑波関係?)で、id:tzhさん、id:kunimiyaさん、id:haruka-izumiさん、Nightでは隣席で初対面・再会できて嬉しかったです。
何と、あの逸村先生ともメーシコーカンできましたよ!
逸村先生、僕のブログご覧頂けるのでしょうか。もしかしてコメント付いたりして、なんて妄想可能な方は、はてブで[逸村裕]タグを。w(ゼッタイアリエナイシリーズ1)
喜々先生(id:actdifferent*2といい、髭とネクタイに拘る大学の先生に惹き付けられる私です。
逸村先生は以前名古屋にいらっしゃったということで、ズバリ、勤務先の大学見抜かれていました。何故??
草の根活動に激励メッセージ頂いて感激です。


ユサコの増田さんも、もぅ三度目*3の再会です。代表取締役社長さまをご紹介頂き、ありがとうございました。


私のスライドで、クロウやリンチの話題を出した時、倉田先生の著書(学術情報流通とオープンアクセス))を読んで引用したとお話した瞬間、最前列でニヤリとされた方に自然と目が移ったのですが、なな何と倉田先生ご本人っ!
しまった!サイン貰い損ねた><
でも林さんにご紹介頂き、メーシコーカンは果たせました。その上、何とサプライズ!プレゼントを頂いてしまった!!!!!
失神しそうでした(大袈裟)。
科研のプロジェクトの参考にー、と文献まで頂いて。。喜々先生、涼々先生(id:kaposvar)、今度のミーティングでご紹介しますので、お礼の文献ご準備下さいー(My Open Archiveにアップ、という意味です。w)。

倉田先生には、討議においても講師並みの解説を頂いた上に、My Open Archiveの取組みについてもコメント頂きました。
倉田先生の口から「坂東さんの〜」とか「My Open Archiveのような〜」だなんて、考えもしかなったコメントが。。

お礼メールに返信迄頂きました。ブログ書きましたこと、ご報告申し上げます。
はてなスターを付けて頂くことは先ずないでしょうが、コメントがあるんじゃないかと予想・期待・妄想される方は、はてブで[倉田敬子]タグを。w(ゼッタイアリエナイシリーズ2)


同様な驚きとしては、あの土屋先生からも「坂東さんの〜」といったコメントが。。

永井さんと土屋先生の序盤攻防を見てタジタジのドキドキだったんです。
控え目にコメント頂いて安心してる場合じゃなかったんですが、自分自身をそしてMy Open Archiveの存在を知って頂いただけでも嬉しかったです。
実際、本音としてはどう感じ捉えられたんだろうか、このエントリのコメント欄に書き込みがあると予想される方はブックマークのコメント欄に[土屋俊]タグを。w(ゼッタイアリエナイシリーズ3)

オープンアクセスな夜、大成功

そして勿論、オープンアクセスな夜も、大成功でした。
だってそりゃ当たり前、宴会部長がsimpleAだったんだから。w

夜の部担当大臣としては、Open Access Nightは大成功だったんじゃないかと思ってます。大学関係者、図書館関係者、出版関係者、学会関係者、マイクロフィルム関係者、 MyOpenArchive関係者、simple関係者など、いろーんな顔が、本音で、本気で、未来についておしゃべりー。simple主催なため、かなーりいい加減な空間となりましたが、それぞれ、なんらかの良い遭遇があったんではないか、と祈ってまーす。


Open Access Day & Night - simpleA@hatena

Nightの名簿見たらたまげますよ、社長。
分野横断(林さん、やっぱもうちょっと良い表現が欲しいですね。w)した集まりが、利害関係や所属なぞ関係なくして2時間呑み放題の大宴会でした。端から見れば合コンですかあれ。
とにかく良い遭遇、運命の出会いもあったよーです。

モチベーションと言うのか、知的好奇心と言うのか、向上心と言うのか…
とにかく私が今まで会って来た人たちの中でも、こんなに高い人は居ないんじゃないか
と思うひとが約30名も、ひとつの部屋に居たのです。
とても有意義。こんな充実した日はたぶん何年かぶり。出席して本当に良かったです。


今日はオープンサクセスの日 - ココナッツの日記

ココナッツさん、「趣味は将棋です」にニヤリどころか握り拳を膝上でつくり、心の中でヤッターと叫んでいたのは私です。w


「坂東さんに会いに来ました」と、知らない人(が殆どなんだけど)誤解招いてもしょーがない自己紹介をされたカニ(id:kany1120)ちゃん、シュッポロ*4以来、久し振り☆


図書館退屈男さんが右隣だったんですが、図書館退屈男: レゴで図書館を作ってみたネタで界隈大盛り上がり。w

その他、書ききれないたくさんの方とメーシコーカンさせて頂きました。ありがとうありがとう。


しかし、、残念ながら参加できなかった方々もいらっしゃいます。

行きたかったぁ。

来年はぜひ!


オープンアクセスの日 - てらぽんブログその2

今日はオープンアクセスの日ということで、東京は神保町では「オープンアクセスな夜」も開催されます。しかし、残念ですが仕事の都合で、私は参加できません。


オープンアクセスの日 - 工場統計力学(建設中!)

オープンアクセス記念でしょうか、CUSCUSさんが論文を投稿して下さいました。
screenshot


そして、ちょうど僕の講演スタートを見計らって、メールくれた優しき九州男児がいました。

坂東さん、

講演がんばってください。

…それだけです(笑)

では、大分から小野でした。

なんてーヤツだ、小野(id:sap0220)さん(涙)。「それ」が嬉しいんだよ、ありがとう(号泣)。


で、最後の最後に改めて御礼申し上げます。

永井さん、とっても優しい永井さん、今度趣味の分野に引き連れてって下さい。
富田さん、ブログ見て頂いてるとのことでありがとうございます&スター下さい。
佐藤さん、アナタには色んな意味で負けました。でも負けません。勝ちもしません。一緒に勝ちましょう。
何だかよく分からなくなってしまってスミマセン。きちんとした御礼はメールをご覧下さい。


そして
金城さん、DayもNightも、いやOpenAccessDay.orgとのやりとりからスライド駄目押しコメントから撮影手配から、何から何までお世話になりました。ありがとう。

そして
林さん。お疲れ様でした。本当に素晴らしいイベント、大成功を一緒に祝えたNight2で誓ったこれから、ワクワクすることばかりです。ビール美味しかったですね、、また美味しいビール呑む為に色々頑張りますんでこれからもよろしくお願いします。



やったーーおわったーー

*1:[http://d.hatena.ne.jp/elmikamino/20080723/1216814438:title=いざ北へ2008その34 ついに、ほら吹き爺、現る:シュッポロ計画ごく一部変更か! - 三上のブログ]

*2:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20080907/1220741484:title=シドニー到着。初日からYoshi(➘)yoshi(➚)先生たちのおもてなし会。 - 坂東慶太のブログ]

*3:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20080424/1208987259:title=日本図書館研究会情報組織化研究グループの2008年4月月例研究会に参加した - 坂東慶太のブログ],[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20080427/1209245286:title=第1回 SPARC Japan セミナー2008「研究成果発表の手段としての学術誌の将来」に参加した - 坂東慶太のブログ]

*4:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20080731/1217516201:title=いざ北へ2008。シュッポロ総集編 - 坂東慶太のブログ]