2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Open Access Week 2009 セミナー「Open Access "Friday & Night" 2009」のご案内 #oawjp (RT希望)

今年のOpen Access Weekは平成21年10月19日〜23日です! http://drf.lib.hokudai.ac.jp/ircuresill/?p=61:image=http://drf.lib.hokudai.ac.jp/ircuresill/wp-content/uploads/2009/08/OAWh_ja.jpg会期中は世界中でオープンアクセス思潮に関連したイベントが…

[Friends[Event]]“ #MyOA 2009 Development Camp”と”Kyoto Engineer BootCamp” Kick Off"成果報告

http://www.flickr.com/photos/omoon/3925457599/in/set-72157622386606956/:image=http://farm4.static.flickr.com/3519/3925457599_473888b0db.jpgIMG_0254 on Flickr - Photo Sharing! 「My Open Archive」の「2009 Development Camp」と「Kyoto Engineer…

京大で「草の根リポジトリ活動から見た、学術流通とリポジトリ」講演してきました。或いは京都の熱い夜二連発報告と御礼。

名だたる豪華講師陣に紛れ込んで、誰に何と云われようともw草の根リポジトリ活動視点のお話をさせて頂きに、上洛します!!日本化学会の林さんから別刷いただきました!或は「DRF技術ワークショップ(技術と研究が出会うところは)」で講演させて頂くことに…

#MyOA 2009 Development CampとKyoto Engineer BootCamp Kick Offやります。或は、単なる飲み会2週連続のお知らせ。

My Open Archiveは、アルファ版リリース(2007年9月21日)2周年記念事業として、京都オフィスにて開発合宿(2009 Development Camp)を開催します。 また、これを機に「Kyoto Engineer BootCamp」と称したプロジェクトを立ち上げ、Kick Off大会を開催致します。“…