#Mendeley ’s one-click web importer が #MyOA に対応したというサプライズ。或いは @MyOpenArchive も @mendeley_com に対応した件。

先日 #Mendeley - "A Last.fm for Research" にハマってます - @keitabando のブログと告白しましたが、今回は Mendeley の便利な機能 Mendeley’s one-click web importer をご紹介。

http://www.mendeley.com/blog/research-tutorials/mendeleys-one-click-web-importer/:image=http://www.mendeley.com/blog/wp-content/uploads/2010/02/mendeley-importer-supportedsites.jpg
Mendeley’s one-click web importer enables you to add references (and their PDF documents) to your Mendeley reference library from within your favorite browser. All you need to do is add the web bookmarklet to your browser bar and you will be able to easily add documents to your library from a growing selection of websites like PubMed, IEEE Xplore, Google Scholar, CAT.INIST or PLoS, just to name a few.

Mendeley’s one-click web importer | Mendeley Blog

Mendeley’s one-click web importer は、PubMedGoogle ScholarPLoS などから書誌情報を簡単に Mendeley のライブラリに取り込むことが出来るとのこと。
Amazon (.co.jp も試してみたけど取り込み確認OKでした)や Google BookSearch からもインポート可能なので、研究者ではない方も試してみる価値ありではないでしょうか。


上の画面、もうちょっと拡大して、他にどんなサービスが対応しているのか見てみますと、、
f:id:keitabando:20100309062816p:image

なるほど、ArXivBioMedCentralCiteULikeNatureSpringerLink などなど、超メジャー級サービスも対応していて、、


(((;゜д゜)))

え…?
f:id:keitabando:20100309062817p:image


(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?
f:id:keitabando:20100309062818p:image



#毎度わざとらしい演技申し訳ございません。m(__)m


PLoS の上に在るのは、、我ら、My Open Archive ではありませんか!!


、、と云うことで、超メジャー級と並んで My Open ArchiveMendeley’s one-click web importer に対応して頂きました。 :)


せっかく「研究分野のLast.fm」を目指すイギリスのスタートアップ Mendeley *1に対応頂いたんですから、(対象に追加してよと頼み込んで期待に応えてくれた Jan に敬意を表して) MyOA も Mendeley 対応しましょう。

と云うことで、エンジニア・チームのid:de_sideid:tomoya55の協力により、MyOA の論文個別ページ内に、Mendeley のライブラリに、簡単に取り込むことができるようボタンを設置しました。
MyOA のタイトルやユーザ名などといったメタデータがワンクリックで Mendeley に取り込めます。

ドキュメントページ内にある Mendeley のアイコンをクリックすると、こんな感じでささっとライブラリに格納。
f:id:keitabando:20100309062819p:image
f:id:keitabando:20100309062823p:image
f:id:keitabando:20100309062825p:image


MyOA 自体は非常にシンプルな機能しかなく、SNS 的な特性は何も備え付けてないのですが、こうした外部サービスとの連携を強化することで、レバレッジを効かせて、皆さんの研究成果が世界中で共有されていくことをお手伝いできればと思います。


と云うことで、インド*2, *3の次はイギリスとも仲良くなって、MyOA は世界で愛用されるサービスを目指しましょう(なれるかどうかは別としてw)。

*1:[http://jp.techcrunch.com/archives/20090225mendeley-snags-2-million-in-early-stage-funding-for-research-paper-management-tool/:title=研究論文管理ツールを提供するMendeley、アーリーステージで$2Mの資金を調達]

*2:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20091125/1259098381:title]

*3:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20100213/1266057114:title]