iPhone1ヶ月利用後のレビュー

iPhone使いの皆さん、メインページを一緒に晒してみませんか(笑)。


iPhone ほぼ日手帳 自己管理ツールとして - 勇気と想像力、そして少々のお金

iPhoneさん、ゲットです - 坂東慶太のブログから約1ヶ月経過し、やっとアイコンのポジションがしっくりきたり利用するアプリを厳選できたので、ここらでメインページに加え2ページ目以降も晒してみます。

優先順位は右と下が高く左、下にいくにつれて低くなります。片手でオペレーションしやすい配置を模索中です。


iPhone のメインページ - 繭八庵@Hatena

なるほど、こだわりを感じます。
が、僕はこんな風にレイアウト構成しました。

  • 画面下の4つ(このエリアを何と呼ぶ?)

コミュニケーション系アプリを放り込んでいます。
本当はfringも入れ込みたいんですが、4つしか入りませんしまぁ利用頻度は低いのでメインページに放り出しました。

  • メインページ(という呼称で良いのか?)

コミュニケーション系以外で利用頻度が激しく高いアプリを放り込んでいます。
Bylineを購入してから、Safariは殆ど使わなくなりましたがまだまだ2軍には落ちないといったところ。
あとはみなさん議論の的になっている、所謂手帳に備わっている機能、でしょうか。

  • 2ページ目(悠ちゃんは2軍と呼ぶが)

カメラ系アプリを放り込んでいます。
もぅ、倉田さんとomoonの影響受けまくりです。
アイコンの数を見て「何だ、メインページに移動させても収まるじゃないか」とお怒りの方、ご尤もですが、こうしたカテゴリ別けが気分なんです、ご容赦下さい。

  • 3ページ目(もう呼び方なんでどうでもよくなってきた)

調べものをする時にあったら便利なアプリを放り込んでいる他、たまに使う標準アプリを残しています。

  • 4ページ目(ここにあるアプリに、どうか同情を)

きっと一ヶ月に一度も使わないでしょう、が、話のネタにかろうじて残留しているものと、消したくても消せない標準アプリをまとめてみました。
ここから脱落してしまったアプリが多数iTuneで泣き寝入りしています。


では詳細。

  • メインページ

f:id:keitabando:20081204130303p:image

手帳として使っている、メインページにある二段目を主にご説明。
僕も昔はかなりの手帳マニアと申しますか、ここで書きましたが色々試すも結局しっくりくるものに出会えなくって、ある時潔く紙の手帳とは縁を切り、PDAなるものに傾倒しはじめてPalm系を何台も機種変更したり、CLIEやらiPAQやら最近ではNokia E61×iPod touchなどと渡り歩いてきました。
その昔は中西さんご愛用だったNewtonも使いこなせないながら頬に筐体を当てて添い寝したことは恥ずかしくて白状できませんw

だから、現在(いま)がiPhone、と云う、それだけ。そう、またいつかどこかで浮気裏切りる可能性も否めませんw
つい先日までSymbian使っていたんですから、、え?Android?ええ、気になりますとも、辻さん。


さて、僕の利用頻度の高いアプリには共通点があります。
悠ちゃんが聞いて嘆くか喜ぶか、有料であること、それ故にウェブサービスディスクトップアプリと同期が取れること。

    • カレンダー

倉田さん同様、NuevaSyncを使ってGoogle Calendarと同期しています。
自宅のMacBookにあるiCalは、Spanning Syncを使って同期。
どのカレンダソフトを更新しても、iPhoneとiCalとGoogle Calendarが無意識のうちに同期取っていてストレス感じません。
殆ど見ませんがMobileMeとも同期取ってます。同期取り過ぎと、、誰か囁きましたか?

    • Todo

やはりここに書いていますが、ライフハック好きならお約束のRemember The Milkをpro版で愛用し、その上で且つTodoをインタフェースに使っています。
残念ながら同期取るディスクトップアプリないんですが、iPhoneRemember The Milkの組み合わせで牛乳(や、季節柄、焼酎)の買い忘れには困りませんw

    • 連絡先

ここはMobileMeを使ってiPhoneの連絡先とMacBookのアドレスブックを同期。
電話もメールもfringも同じ連絡先参照するので、大変便利。

標準アプリの「メモ」、これが一番やっかいでした。MobileMe経由でメール内にメモを同期取る等試してみたんですがスマートじゃない。
で、やはりここでも倉田さんの助けが。
Evernote。これいいです。標準アプリのメモは削除したくても消せない4軍にあっという間の脱落です。
僕は声ブログやりませんが、小学校1年生の長男が音読の練習しているのを録音し、親馬鹿楽しんでますw
Evernoteウェブサービスに加えディスクトップアプリもあるので、しばらくこれを使いそうですありがとう倉田さん。


と云うことで、一通り手帳機能に満足しています。

ここでまたお叱りを受けるでしょう、、「やはり紙は必要だ」と、、「手で書いてこそ自分のものになる」
と。。
そうカッカなさらず、、はい、僕もフランクリン・プランナーや超手帳、熊谷式を経て、ほぼ手帳も使用したクチで、その点十分理解しているつもりです。
が、結局行き着いたのは、メモ帳常備していればいいか、と。
今は(Moleskineがとてもお高いので>いや何云う有料アプリばかり使いやがって>自分)RHODIAと4色ボールペン。
ここにメモしたことを、カレンダー・Todo・連絡先のものであれば入力して不要なページはビリビリ破り、単なるメモは温めておいて書き込みが一杯になったところで捨てる前に見返し、必要かなと思ったものはノートを取る(今まではEvernoteでなくGmailに放り込んでいましたが)。


手帳機能以外としては、iPodはPodcustでCNNやCNETやIT MediaやWSJなどとにかく英語を耳に慣れさせることに使い、fringは自宅も職場もWi-Fi環境故無料電話として利用し、ウェブ閲覧はSafariを、でしたがまたまた倉田さん(笑
Safari使うと言っても、ほぼGoogle Reader使うワケですよ。
ところがところが倉田さんw、Byline、これは今回二番(何だ一番じゃないのか)のヒットです!
オンライン環境にない通勤中の地下鉄とか、こどもが公園で遊ぶのを見守る休暇中の隙間時間に、フィードをたっぷりダウンロードしておけば閲覧できるByline、大変重宝しております。
はてなスターはてなブックマークを付けたいエントリには☆印を付けておき、MacやPCに向かった時にまとめてやっつけるスタイルが確立しました。
しかし倉田さん、僕のBylineは「未読件数を表示」をオンにしても未読件数が表示されません><
何故だろう…


で、何が「今回一番」かと云うと、NatsuLion。
これも倉田さんのお陰で知り、NatsuLionによって見事twitter復活を遂げることができました。

twitterもいっとき離れていましたが、NatsuLionを使い出してから使用頻度が上がってきました。


iPhone のメインページ - 繭八庵@Hatena

同じく!

以前はGmailのChatからtwitterで呟いていましたが、Chatから更新できなくなり、わざわざtwitter.comにアクセスしてまで呟くのが面倒になってやめてしまっていましたが、iPhone×NatsuLionで呟き甲斐を再認識し、みなさまと呟きの応酬を楽しんでおります。


しかしtwitter賑やかになってきましたねー、、みんな、日中は仕事しようよ仕事w

でも、最近呟いてない方は平林さんや中西さんのように是非復活を。

久々にログイン


Twitter / ai247: 久々にログイン

…2ヶ月ぶりに復帰


Twitter / yoichi nakanishi: このごろシュンポシオン方面の方々がフォローしてくださ ...


未だアカウントを取得されていない方で、仕事中に息抜きしたいw、RSSフィードすら未消化なのに更にストレスを増やしたいという危篤な方は自己責任で今すぐアカウント取得とフォローをw

読むのが追いつかん(笑)


Twitter / sap0220: わぁ、こりゃ加速してる。読むのが追いつかん(笑)

仕事にならなくなってきた(笑。


Twitter / Satoshi Tsuji: @sap0220 うん。仕事にならなくなってきた(笑。

こんな禁断症状、あなたは大丈夫ですか?
覚悟が必要ですw

  • 2ページ目

f:id:keitabando:20081204130302p:image

カメラ系アプリはそろそろ遊び飽きてきた感あるのですがw
ここでは撮影後の写真管理について触れておきましょう。

写真共有サービスの Flickr に登録してみました。…
Proアカウントにアップグレードしないと、毎月のアップロード限界量が全然足りない・・・のかしら。


omoonomoon
僕は、断然Proアカウントをおすすめします。

keitabandokeitabando
id:omoonのススメで、今朝Proアカウントにアップグレードしました。


Flickr はじめました - ブリスタ@はてな

カメラ好きのみなさん、ようこそ、地獄の撮影済み写真管理の世界へ。
僕も縄文系の30代、男にそそのかされてFlickr proを使い始めたんですが、30歳になって初めて食わず嫌いだった納豆を妻が勧められ食べて感動したことを思い出す程「何故いままで」と云う状況に陥りました。


omoonが詳しく解説した方が分かり易いでしょうし、彼とは多少管理方法違うでしょうが、僕の場合…
撮影する
→写真をiPhotoに取り込む
→(ここで一気に全てアップロードせず)選りすぐった写真にフラグを付ける
→フラグが付いた写真を、Flickr UploadrでごっそりFlickrへアップロード
(殆どが家族の写真故非公開ですが、、ぼちぼち公開写真をアップしていきます)

ここでMobile Fotosの登場。
標準アプリ「写真」には最近1年間に撮影した全ての写真が見れるようにし、Mobile FotosではFlickrにアップロードした厳選写真が見れるようにしています。
まだまだ使いこなしていないのですが、iPhoto×Flickr pro×Mobile Fotosで、撮影後のストレスから開放された感じです。
ただ、過去に膨大な量の写真がiPhotoに満タン溜まっているので年末年始に整理しきりたいところ。
現在は2005年9月頃を通過中でまだまだ先は長い。
2005年頃は週末で概ね100枚撮影といったところだが、最近は300枚超やってしまうので、いずれこの写真管理術も崩壊し、omoonの様にただただ「とにかく撮った写真を、「何も考えずに」全てアップ」になるかもです。
そうなるよきっと、とニヤニヤしないで下さい、そこの貴方。


…と長くなってきましたので、 3ページ目はスナップショットだけ披露。

f:id:keitabando:20081204130304p:image


みなさんと共通して言えるのは?殆ど電話として使っていないということ、でしょうか。

難点は、こんな使い方をしてるので、電話がかかってくるとびっくりします。


iPhone ほぼ日手帳 自己管理ツールとして - 勇気と想像力、そして少々のお金

同じく(笑

僕の場合、通常の電話よりfringでSkype通話する方が俄然頻度高いでしょうか。
fringのiPhone対応は本当にありがたいです。


ということで、意図的に中西さんや辻さんに絡まずエントリ仕上げてみましたw
金城さんには、どうやって絡んでいいのか分からなかったので言及しませんでしたw


今回のきっかけを与えてくれた悠ちゃん、僕のiPhoneライフを快適に導いてくれた倉田さん、写真管理の地獄から抜け出すヒントを与えてくれたomoonには心より感謝申し上げます。


それではみなさん、快適なiPhoneライフを。