FigShare relaunch キタ


みんな大好き(になる筈) FigShare FigShare リニューアルに大興奮っ!!!


FigShare とは・・も一回おさらいしておきましょ。
FigShare とそのオーナー Mark Hahnel に迫る! - @keitabando のブログ FigShare とそのオーナー Mark Hahnel に迫る! - @keitabando のブログ

2011年3月2日に、科学データのオープンな共有を目指す“FigShare”というプラットフォームのベータ版が公開されたようです。この“FigShare”は、研究者が実験で失敗した事例や公にされていないデータ等を登録・公開し、他の研究者と共有することで、他の研究者が同様の実験をする時間と経費の節約に役立てようというもののようです。“FigShare”の登録データの引用やタグ付け等も可能とのことです。運営しているのは、英国インペリアル・カレッジ・ロンドンの博士課程の学生であるMark Hahnel氏とのことで、氏は英国のNPO団体Open Knowledge Foundationの、科学におけるオープンデータに関するワーキンググループのメンバーであり、またScience3.0というウェブサイトコミュニティの創設者のようです。

科学データのオープンな共有を目指す“FigShare”ベータ版が公開される | カレントアウェアネス・ポータル 科学データのオープンな共有を目指す“FigShare”ベータ版が公開される | カレントアウェアネス・ポータル

“FigShare”は、研究者が実験で失敗した事例や公にされていないデータ等を登録・公開し、他の研究者と共有する

ですよたまりません。涎

The support from Digital Science has enabled figshare to grow from a proof of concept idea into a real solution for researchers looking to get credit for all of their work.

6 6

リニューアル直後につきタイトルタグなどヘンてこなのはご愛嬌。
なるほどやはり FigShare が Digital Science ファミリーとなって豊富な資金力等のバックアップあったからこそですね。
Digital Science は Nature Publishing Group ってことでこれまた強力バックアップ。。

We’re thrilled to announce the relaunch of figshare, a community-based open data platform that we announced our support in last September, who today unveil a new look and feel as well as additional functionality.

Making data citable, searchable and discoverable - Technology for Researchers Making data citable, searchable and discoverable - Technology for Researchers

ウチ(My Open Archive My Open Archive)もどこか強力なバックアップしてくんないかなーーw



ところでマーくん、not assoiated TechCrunch is any way なブログ SciCrunch にリニューアルをアナウンスされましたが、本家? TechCrunch も話題に取り上げられるなど超注目されて(いて羨ましい)。

All uploaded data is made available with easy-to-use citation links (and a QR code) and is licensed under CreativeCommons terms to encourage re-use.

Science Data Sharing Site figshare Relaunches, Adds Features | TechCrunch Science Data Sharing Site figshare Relaunches, Adds Features | TechCrunch

うんうんヨイですね。
少しばかり昔を思い出しましたよ。
サイエンス・コモンズ紹介ビデオをCCLに基づいて翻訳して頂いたのでご紹介 - 坂東慶太のブログ サイエンス・コモンズ紹介ビデオをCCLに基づいて翻訳して頂いたのでご紹介 - 坂東慶太のブログ


figshare offers unlimited storage space for data that is made publicly available on the site, ..

Get Credit For All Of Your Research Get Credit For All Of Your Research

このご時世、無制限のストレージスペースを提供してくれるそうですよ奥さん。
余談ですが
MyOpenArchive offers unlimited storage space for paper that is made publicly available on the site.
なので、これどこかに追記せねばですね。

今回 relaunch では、より手軽に素早くデータをアップロードできたり、勿論新ロゴもお披露目になったり、と、以前のサービスをチューニングしただけという感否めませんが、今後は Premium accounts が用意されたり新機能が次々とリリースされそうで期待大。やっぱ Mendeley Group の様な共有機能が目玉になったりするのかな。


negative results を公開・共有しましょう、とか、MyOpenArchive に通ずるものもあってお気に入りな FigShare ですが、一番肝心だと思われるのは
Your data becomes citable
でしょうやっぱ。

By taking advantage of traditional measures of impact (i.e. the number of citations), as well as new measurements such as altmetrics, researchers get a greater level of information about the impact and reach of their research.

The idea of a new model for scientific publishing is nothing new, but by making the process simple and fast, more researchers will see the direct benefits of sharing all research data other than the established increased citation rates.

You spend hours working on your research, so why not get credit for all of it? | The PostDocs Forum You spend hours working on your research, so why not get credit for all of it? | The PostDocs Forum

出ました altmetrics。ここらあたり、今年の僕の課題対象です。


Figshare uses creative commons licensing (CC0 for the datasets; CC-BY for everything else) so others can re-use the data whilst allowing authors to maintain their ownership.

Researchers can further increase the reach of their outputs via various social media platforms through ‘share buttons’ throughout the site. There is much talk about how social media has the potential to benefit research through real-time discussion of the science you did today, not last year when you first submitted your paper. Although it is well known that the uptake of online commenting on papers on publisher’s sites has been rather slow, it appears that researchers may be more inclined to use social media platforms and blog and tweet about novel research away from the publisher’s site, as shown by the volume of such links within the upcoming altmetric.com tool, as well as recent research done by Jason Priem and colleagues.

Figshare: a carrot for sharing | Naturally Selected Figshare: a carrot for sharing | Naturally Selected

ちょーっと悔しさも滲み出て隠せない感ありますが、FigShare のベクトルに全面同意。
OpenAccess も Mendeley と FigShare というこれまでにない枠組み・存在により、踊り場から抜け出しそうな予感ですねそうですね。
そしてやっぱり、この次にクルのは altmetrics なんです(続く)



2012年1月19日追記

なんと Wellcome Trust まで、そして最近のお気に入りブログ LSEImpactBlog にも、マーくんゲストブログしてますね。