Australian Science に MyOpenArchive 載りました。或いは #OR2012 ポスター等の Deadline は3月末!〆切急げ!なご案内。

*1, *2, *3, *4内容まんまですが、MyOpenArchive が Australian Science ってトコに掲載されました。

MyOpenArchive, founded in September 2007, is an international Non-Profit Organization that advocates Open Access for never-before-published research papers on the web and provides Self-Archiving platform to enable better knowledge sharing in a way that’s easy to publish. The following article is the courtesy of Keita Bando, Digital Repository Librarian and Coordinator for Scholarly Communication and is a source of OpenRepositories2011. You can also take a look at the poster version.


今年こそは予算的に非常に苦しいので行けるワケないと思いつつも、まさかの大逆転がなきにしもあらずと妄想しながら原稿案構想したり投稿の準備してたりするワケです。

Open Repository 2011のプロポーザル提出期限(2月28日)のリマインダが出ま
したので、多くの方も直接受け取られていると思いますが、転送します。6月7
日から11日まで、Texas州オースティンです。

日本における活動は、質的には相当の水準であるにもかかわらず露出が足りな
いということが懸案となっています。採択されても旅費がなくて出席できない
ということは当然あり得ることですので、ともかく投稿して採択されることが
重要です。そうすれば予稿はWebに載り、Google/Bingがクロールしてくれます。

乞うご検討・ご健闘。


drf:2245 OR11

ともかく投稿して採択されることが重要」ですからっ!!