印カクタス社主催セミナーに参加した夜、インドからの刺客4人含む何ともよく分からない国際(的な呑み)会議に参加しました

インドのカクタスコミュニケーションズ社主催、MyOA 後援のセミナー「ジャーナルに受理される論文の書き方セミナー」が東京・渋谷で開催されるということで、終日参加してきました。(2010年2月6日)


前日宿泊させて頂いたid:pho邸で朝食までお世話になり(ご馳走さまでした)、せっかく早起きしたから一緒に渋谷まで、と会場のあるなる建物を確認した後、隠れ家的存在の珈琲店でしばし談笑。


そしていよいよ昨年11月末にお会いした Khuzem (クゼム)と Abhishek (アビシェック)*1に再会したのでした。
今回はもう一人、初来日という陽気な Nikesh (ニケシュ)そして @editage_jp のポスト役id:naomisaとも初対面。


私はと云えば、片隅で黙って拝聴するつもりが、通訳さん用スタンドマイクを調達したり、講師のスライドがプロジェクターにうまく反映されないのでセッティングお手伝いしたり、スクリーンが見易いよう高さ調整したり、、はい、当日はカクタス社のスタッフになりすましてきましたw


有料セミナーということで内容について具体的に書くこと控えさせて頂きますが、会場には受講者25人プラススタッフ4人で満席。ギュウギュウ詰めの中、講師の Tom Lang (トム)がジョーク満載でこの難しいテーマについて丁寧に分かり易く、何より経験に基づいて具体的に話を進めて下さいました。


医学系の研究者(であり医師)の方が多かったと見受けました。そんな場所に、何で自分ここに居るんだ?と思いつつ汗、個人的に論文を書くことは今のところ必要ないんだけれど、自分のプロジェクトを他人に理解してもらう上で使えそうな技を幾つか教えて頂いた感じ、というid:quzyのキメ台詞「斜め45度」視点で聴講させて頂きました。


いやぁ、、正直、私なんかが聴講するのはもったいないくらい。。逐次通訳あったんですが、私以外の方々には必要なかったのかも(え?つまり私だけの為に逐次通訳が用意された?汗)ってなくらい質疑応答も英語で進行し、、こういう機会、日常ではなかなかないので、大変勉強・刺激になりました。大汗


同じ後援組織である zukan.tv の可知さんは残念ながら参加できないとのことで京都合宿*2以来の再会には至りませんでしたが、セミナー終了後にセッティングされたディナーには、主催者側からインド人3人、講師のトム夫妻の他、MyOA からはアジア(インド)担当?wの日野さん*3に参戦頂き、何とも国際的な会食ががが。
更に外国人参加者が二名増えるものの、このお二人、東京医科大学の先生方で、恐る恐る英語で対応していたら、何とも流暢な日本語で返答されて日野さんと呆気に取られる等。汗
(あ、誤解なきよう、日野さんは英語全然大丈夫です。汗、は私の汗)


お店の方も、菜食主義者が居ることを知ると、料理に配慮下さったり、美味しい白ワインを何本も頼んだりして大いに盛り上がった不思議な御一行でありました。ホント、何で自分この中に居るんだか。苦笑


歓談続く中、早々に引き上げねば帰りの新幹線最終に間に合わない私、滅多とリアルに話すチャンスなどないし、まして日野さん同席なんてチャンスは、、と焦り、妻に購入してもらったクゼムのお子さん用プレゼントと、義母が手作りしたとんぼ玉をクゼムの奥さんに、と渡しつつ、最後の数十分、naomisa と日野さん介してクゼムと私の日頃互いに思っているビジネスプランを話し合う、、時計の針がある時点を過ぎないこと確認しながら。。

ワインの酔いも手伝って、思う存分自分の妄想を早口で伝え、クゼムの意見も訊きながら話すこと話せた、、かな。
しばらくはまたスカイプやメールでの意見交換になるだろうけれど、会って目を見て話せたのはとても貴重な時間だった、と後に振り返る一日だったのだろう。


次は私たちの番ですね、、年内には絶対行きたいインド。
9月頃、行けないだろうか、インド。
その為にも、今ある妄想を実現すべく妄想力磨きをかけ、名古屋に戻ってネット内を爆走しようと思うのでありました。


クゼム、アビシェック、ニケシュ、naomisa、日野さん、そしてディナーでお会いした皆さん、楽しい夜をありがとうございました! :-)
次は、インドで!!!?

*1:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20091125/1259098381:title]

*2:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20090917/1253175315:title=]

*3:[http://d.hatena.ne.jp/keitabando/20100210/1265750243:title]